7月に3泊4日で沖縄へ行きます♪
2歳と4歳連れで、西海岸のホテルに泊まり、ビーチやプール中心にのんびりしたいと思っています。
ビーチで使うお砂場道具や子供のオムツ、魚を見るのぞくメガネ??(ゴーグルをしなくても水面にバケツのようなものをつけて魚が見られる道具)などは那覇についてから調達しようか持っていこうか迷っています。
現地で安く購入できる場所ありますか?ご存知でしたら教えてください。
あと添い寝にしているので大人2人の敷布団しか予約していないのですが、ベビー布団を一つ自宅から持っていこうか迷っています。布団を1式追加すると1泊3000円とのこと。なんだかお高いなあと思って。
経験された方いらっしゃいますか?

ホテル予約とセットで申し込んだ方が安いと思っていたのですが,調べると実はそうではないです。
早く申し込むとまた安くなります。
また、沖縄のホテルの予約ならポイントがザクザク貯まる「楽天トラベル」。
楽天カード決済でさらにポイントが貯まります。
要するに、旅行代金に対しても貯まるし、楽天トラベル利用で楽天市場でのポイントアップもできます。
(毎年、沖縄に行くのですが楽天トラベルとカード利用で結構たまりますよ)
イオンや西松屋なら沖縄にもありますよ^_^
レンタカーあれば、沖縄イオンライカムなら、トイザらスもあるみたいです。私はまだライカムには行ったことないですが、イオンなんで、オムツ売ってると思いますよ(^O^)
実は私自身も小さい子がいて、現地調達派です(笑)☆
どこに行っても、割とイオンはあるので、沖縄のイオンも割とリピしてます。
冬に沖縄の西松屋で洋服買ったこともありますが、こちらで持っていくより、ピッタリな気候の服が買えて便利でしたよ(^O^)
ドンキもあるので、現地調達で大丈夫だと思いますよ。私も現地調達してるので(笑)☆
布団の件はゴメンなさい、そこはちょっと分かりません(汗)☆
うちにも4歳の子供がいますが、もう布団・食事ありですよ~。
さすがにベビーベッド持ち込みはマナー違反だと思いますよ。
気持ちは分かりますが3000円程度のお金で恥ずかしい思いするのはやめましょ。
もう1組追加して広々寝たほうが思いきり遊べると思います。
お砂場セットなどは100均で調達して持って行きました。
水中が見えるバケツ?ようなものはイオンなどで買えそうですね。
でも現地で買い物に時間を取られるのもイヤなので持っていったほうが良さそうだなと思います。
出ていないところで、サンキマルエーというお店もあります。
以前、スレ主さんがおっしゃっている水中をのぞくやつを買いに行ったんですが、ビニールで空気を入れて膨らませるものがあり、仕舞うのも場所を取らないので良い買い物をしたと思います。
子供用布団については、ホテルに掛け布団かタオルケットを1枚余分に借りて敷いてもいいのでは?と思いますが…
まだ小さいですもんね~
皆さん、短時間にお返事頂きありがとうございました。
そうですね、布団持っていくならオムツ持って行けって感じですね(汗)
子供が4歳を過ぎると急に色々と料金が発生し少しでも安くと考えていましたが、広々寝てゆっくりしたほうがよさそうですね♪
お砂場道具やメガネのようなものは場所調べてみます!
ありがとうございました!