みんながオススメする沖縄旅行の口コミ掲示板

みんな大好き!沖縄旅行〜おすすめスポット〜

沖縄旅行Q&A

【子連れ沖縄旅行の予算】トータル40万位なりそうです。

更新日:


初めての沖縄旅行で先ほど旅行代理店へ行って予約を済ませてきた所です。

7月下旬~8月上旬の2泊3日を予定していて主人の休みの取れ次第といった感じです。

小学生3人、大人2人。なるべく低予算(>_<)。 細かいプランはこれからですが、シュノーケリング、美ら海水族館は外さないと現在ざっくりです。 リザンシーパークホテル谷茶ベイ2泊 飛行機代 レンタカー込みで¥3443500 でした。 漠然とトータルで30万くらいかな~と考えてましたが、トータル40万位なりそうです。 ウチはこれで精一杯(>_<)

子連れ庶民派旅行を計画中のみなさま。ご予算を教えてください(^O^)

九州出発でこの予算です(^O^)

よくツアーやホテルを申し込むと「セットでレンタカーはいかがですか?」という項目が出ますが,レンナビでレンタカーを検索した方がかなり安いです。

ホテル予約とセットで申し込んだ方が安いと思っていたのですが,調べると実はそうではないです。

早く申し込むとまた安くなります。

沖縄のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

また、沖縄のホテルの予約ならポイントがザクザク貯まる「楽天トラベル」。

楽天カード決済でさらにポイントが貯まります。

要するに、旅行代金に対しても貯まるし、楽天トラベル利用で楽天市場でのポイントアップもできます。

(毎年、沖縄に行くのですが楽天トラベルとカード利用で結構たまりますよ)

沖縄への旅行なら楽天トラベル

旅行のカード決済なら楽天カード一択

お盆時期に、4泊5日、夫婦と12歳、6歳の4人です。

我が家も、初沖縄旅行です。5年間、コツコツ旅行貯金頑張ってきました。

子供の卒業旅行も兼ねていますので、かなり気合入ってます!

ツアーだと予算が厳しかったので、個人手配頑張りました。

東北在住ですが、LCC利用するため、車で成田まで移動します。

LCC航空券、4人で8万(成田発)
ホテル代金(マハイナ1泊、アリビラ2泊、ビジネスホテル1泊)で、21万
レンタカー、4万
の合計、33万位でした。

その他、滞在費プラスで我が家も40万位の予算になりそうです。

お互い楽しんできましょうねー♪

6月27日~7月1日までの4泊5日で大人2人・小学生2名・1才児1名の5名で沖縄旅行です。

今年はツアーで予約が取れたので昨年よりは安く済ませられそうです。

飛行機はJALのクラスJ往復、ホテルはルネッサンスのハイフロアーファミリールーム
現地のレンタカー付けて443,800円

観光はほぼしないので、その他にマリンスポーツ現地での食事でプラス10~15。

60万で収まるかなぁ~って感じです。

沖縄の予算は60~80で考えてるので今回は予算の中では安上がりの方です。

JALのマイルが20万マイルあるので来年には30万マイルは確実にたまってるので、マイル旅行で予算の一部にするか、マイル内での旅行をする予定です。

7月下旬にウチも沖縄に行きます。

大人2名、小学生1名大阪発で4泊5日で同じぐらいの金額です。

ネットで色々探せば、もう少し予算も抑えられると思いますよ。

それか、ホテルのランクを下げるとか…

何を重視するかによって金額は変わってきますよ~

我が家は今年は節約旅行目指して頑張りました!

とはいえ、ホテルは豪華に。

それ以外はできるだけ安くという感じです。

東京からなので、成田まで行ってLCC利用です。
7月下旬で3泊4日。
大人2人、小学生1人。
飛行機往復6万、レンタカー1.5万、
ホテル(モントレ沖縄2泊、JALシティ那覇1泊)14.5万

上記で22万の予定です。
私なりに予算に収まってホッとしてます。
現地の滞在費10万くらいで、32万です。

去年初めて家族で8月の終わりに沖縄に行きました。
関西から夫婦と小学生3人の家族五人でした。二泊三日でした。飛行機は関空からLCCで、安いホテルを探して行きました。子どもたちの希望でシュノーケルをしました。(本当はダイビングがしたかったようですが末っ子が10歳になっていないためあきらめました)美ら海水族館にもいきました。
夕食は民謡居酒屋とステーキを食べました。

レンタカーにお土産に関空の駐車場代と全てで27万くらいでした。

穴場なのであまり詳しくはかけないのですが、私たちは、いつもコンドミニアムを利用します。以前は、ホテルは豪華にとか、ビジネスホテルとか、、も利用していたのですが、いつも連泊すればするほどコンドミニアムの魅力に取り付かれています。

しかも、連泊のうち、1日ぐらいは、朝だけとか、夜だけとかでホテルにビュッフェを食べに行きます。ホテルもゲストでお金を払えばプールも使えます。

あとは、コンドミニアムですので、朝食は簡単にパンだけで。とかもできます。我が家は、まだ子どもたちも小さいのですが、このほうが楽。しかも、毎年、うちが行っているところは、大人二人分の料金だけ。子どもたちは暑いので床などでブランケットを引いて寝ています。

こういうスタイルは、沖縄でも、ほかの離島でもあるかと。

ちなみに昨年は6泊して宿泊料は、10万円(レンタカーつき)。飛行機代も10万円。滞在費が5万円くらいでした。

参考になれば幸いです。

7月下旬、名古屋から小学生2人を連れて3泊4日で沖縄旅行を予定しています。

航空券(中部→沖縄:LCC) 9.1万円
宿泊(北部のコテージへ3連泊) 9.6万円
滞在中のレンタカー 1万円
で合計19.7万円。

航空券は直接手配して、宿泊とレンタカーは楽天トラベルです。
プラス、滞在費に10~15万円位かな…と思っています。

精一杯頑張りました^ ^
参考になれば…

3人家族で50万

名古屋からで、上記価格でした。

・JAL利用(午前出発)
・JALプライベートリゾートオクマ3泊(朝食・夕食付)
・終日レンタカー

+現地で釣りやツアー予約で3万弱

合計で45万強。

+昼食やお土産などの現地での雑費 5万弱

で50万を予定しています。

今回は、きれいな海でのんびりが目的なので、人があまり多くない、オクマにしました。


何度も読ませていただきました。

みなさん節約上手ですね! 優先順位を決め、かけるとこはかける。シメるとこはシメる!とメリハリが付いていて素晴らしいな~と感心して拝見しておりました。

メッセージボックスにレスを頂いた方も本当にありがとうございました、まとめてのお礼になりますがお許し下さい。

20万後半~60万とみなさんの予算を伺い、うちも再検討の余地かあることが分かりました!
も少しホテルの質を落とし、3泊4日にしようかしら。

お恥ずかしいですが初めてコンドミニアムという言葉を知り、調べました~(*゚▽゚*)
興味が湧きとっても快適そうで素敵な所を見つけました。まだまだ検討段階ですが、スレ立てして良かったです。

まだまだ日にちもあるしキャンセルもできる段階なのでもっとパンフやネット情報とにらめっこしたいと思います(*゚▽゚*)

みなさま。良いご旅行になることを願っております。また お世話にかるかもしれません。その際はよろしくお願いいたします。

沖縄のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

沖縄への旅行なら楽天トラベル

旅行のカード決済なら楽天カード一択

-沖縄旅行Q&A

Copyright© みんな大好き!沖縄旅行〜おすすめスポット〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.