みんながオススメする沖縄旅行の口コミ掲示板

みんな大好き!沖縄旅行〜おすすめスポット〜

沖縄旅行Q&A

初☆沖縄旅行 ホテルムーンビーチのオーシャンビューのツインの部屋に泊まられた方感想をおきかせください。

更新日:


8月20日から3泊恩納村で宿泊で4日間の初☆沖縄旅行を考えています。

家族は、夫と小3女・5歳女の4人です。

福岡発です。

ホテルムーンビーチにしたのは、水族館や備瀬に近かったためと11歳まで、添い寝適用が大きかったです。

旅行会社のパンフANAのツアーパッケージで、添い寝プランを利用して4人で20万です。

更に、追加でツイングリーンビューをオーシャンビュー2,700円/1日にしよう思っています。

ホテルにお尋ねしたところ簡易ベットはないそうです。

主人は、マットを持参し、部屋のどこででも寝れるから大丈夫と言っていますがオーシャンビューのツインの部屋に泊まられた方感想をおきかせください。

また、北部方面でコテージやおススメの民宿があれば教えてください。

ホテルムーンビーチとリザンではどちらがおススメかも聞きたいです。

よくツアーやホテルを申し込むと「セットでレンタカーはいかがですか?」という項目が出ますが,レンナビでレンタカーを検索した方がかなり安いです。

ホテル予約とセットで申し込んだ方が安いと思っていたのですが,調べると実はそうではないです。

早く申し込むとまた安くなります。

沖縄のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

また、沖縄のホテルの予約ならポイントがザクザク貯まる「楽天トラベル」。

楽天カード決済でさらにポイントが貯まります。

要するに、旅行代金に対しても貯まるし、楽天トラベル利用で楽天市場でのポイントアップもできます。

(毎年、沖縄に行くのですが楽天トラベルとカード利用で結構たまりますよ)

沖縄への旅行なら楽天トラベル

旅行のカード決済なら楽天カード一択

どちらも泊まったことあります。その二つなら、私はリザンのほうがいいと思います。

ムーンビーチは施設建物がとても古いんです。。。

ところどころ改装はしているとは思いますが、なにしろ1972年の本土復帰と海洋博覧会のきっかけで出来た建物なので。

昔ながらのところ、地元民が格安プランで泊まるところって印象です。

リゾートって思っていくとがっかりするかも。庶民の肩肘はらないホテルです。

旅行パンフレットでは結構キレイなリゾートの印象があると思いますが、実際はそうでもないです。

リザンのほうが建物が大きくて横に広く開放的でいいと思います。

修学旅行生がよく利用するので4ベッドのお部屋も多いです。インテリアもシックで落ち着きます。

価格で考えると質は良く、コスパはいいと思います。

どちらもホテル隣接のビーチはあり砂地はきれいですが魚はほとんどいません。

熱帯魚と泳ぎたいなら備瀬か瀬底島がいいですよ。

せっかくの沖縄旅行で、マットしいて床に寝るのもなんだかな、と思いました。添い寝するにしても、キツキツだと思います。寝れないことはないでしょうが、3泊もするなら、簡易ベッドあった方が良いかな、と思いました。

我が家の家族は、夫婦と6年生と年長の女の子がいます。

体格は小さい方ですが、上の子が小学生からは、ツインに簡易ベッド1台の部屋を必ず予約してます。

リザンなら、ツインの部屋に簡易ベットも可能だと思いますので、私ならリザンにします。

アルマリゾートは、本部にあるコンドミニアムで、オンザビーチではありませんが、私が泊まった部屋からはリビングの窓全面が海という感じでした。

沖縄本島で泊まった中で、一番良かったです。

キッチンや、洗濯機や乾燥機もあるので、便利です。

確か楽天か何かでしか予約ができないので、予約開始したらすぐ埋まります。

ちなみにグーグルストリートビューで出るのは、鍵を受け渡しする事務所ですので、泊まるコンドミニアムではありません。

あとは、マリンピアザという日本財団がやっている宿泊施設で、和洋室がたくさんありますよ。

ただ、ここもオーシャンビューだけどオンザビーチではなく、修学旅行施設という感じはします。

子供の団体と当たる時がありますが、当たると逆に三線ライブに参加できると思います。

ただ、子供の団体はうるさいですので、気になる人は無理です。(自分は引率してました)

ちなみに、備瀬には何をしに行くのでしょうか?

泳ぐのでしたら、監視員も居ないので、5歳連れではオススメしません。

監視員は、ハブクラゲ情報など必要な事を教えてくださるので、絶対大事です。

それと、リゾートって感じではなく、暗い感じがすると思います。

やっぱり最初はオンザビーチが良いと思いますので、ムーンビーチかリザンが良いと思います。

ムーンビーチも、私は好きですけどね。

特に島に船で行くツアーとシーウォークが良く、歩いて行ける距離に居酒屋がいろいろあるのと、「うら庭」という三線居酒屋もオススメです。

数年前ですが、ムーンビーチに宿泊しました。

当時2歳、6歳と夫婦2人の計4人でしたが、和室と洋室のくっついたお部屋でベッド+お布団を二組敷いて頂きました。

他の方も仰っているように、施設はとても古いです。

でも、レストランなどは海が見えて綺麗でしたし、ビーチに面していることはかなりメリットが大きいと思いました。

また、和室があると、家族でちょっとくつろぐときや着替える時にとても便利でした。

水族館にはそんなに近く無いです。

次に泊まるなら、水族館の近くのホテルゆがふいんBISEやマリンピアザオキナワにして、水族館近辺をじっくり楽しみたいと思っています。

家族四人で、毎年夏は沖縄です。10年目に入りました。

小学生になってからは、夏休み期間しかいけず、値段もアップしますよね。

いろいろ、悩むのわかります。

まず、2つをくらべるとリザンの方がよかったです。

ムーンビーチは、開放的でいいですが、ホテル全体がかなり古いです。

とくにプールは、お世辞にもきれいとは言えず、狭いし、水も汚いかんじで、私はもぐって泳げませんでした。

我が家は海よりプール派だったので、それがかなりネックでした。

ただ、海はきれいですので、海で過ごすのであれば、いいかもしれません。

あと、無人島ツアーはとてもよかったです。ムーンビーチがもってる島なのでたぶん宿泊しないといけないのかな?とにかく、それだけは、いままでの沖縄ナンバー3に入るぐらい楽しかったです。

我が家は、去年とまったココリゾートがかなり気に入り、今年もそこにしました。

ルネには高くて泊まれませんが、ココリゾートは安価で、ルネの施設が全部使えます。

岡の上にあり、ゆったりしていて、レストランもおいしく、素敵です。

ただ、4泊しないと、いろいろな特権(食事も全付き、いろいろなマリンオプション)がつきません。4泊であれば、かなりお勧めです。


ホテルムーンビーチもリザンも各々良いところがあって、悩みましたが・・・・

ホテルムーンビーチは、周辺の居酒屋やコンビニ等周辺も充実しているようですね。オンビーチで、4階建てという大きさも捨てがたったのですが・・

結局、早割のきくリザンにほぼ決定しました。

10数年ぶりの沖縄で、家族では初旅行なのでまずは、今回は無難な路線でいこうと思います。

現地で 教えていただいた情報を目で確認して次回の宿泊先に活かしたいです。

行くまで、ここでまだまだたくさんの情報を仕入れて行きたいと思っています。

本当にありがとうございました。

沖縄のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

沖縄への旅行なら楽天トラベル

旅行のカード決済なら楽天カード一択

-沖縄旅行Q&A

Copyright© みんな大好き!沖縄旅行〜おすすめスポット〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.