みんながオススメする沖縄旅行の口コミ掲示板

みんな大好き!沖縄旅行〜おすすめスポット〜

沖縄旅行Q&A

7月5日~8日までアリビラ宿泊。沖縄旅行体験記☆

更新日:


7月5日~8日まで、アリビラ宿泊で夫と一歳4か月の娘とで楽しく過ごせました。

よく子連れ沖縄旅行の参考にして頂けたら幸いです。

1日目
午前11時に那覇空港着
午後1時 おんなの駅で軽食
ウニソースの貝類、イカスミのジューシィ、揚げたてのサータアンダギー等美味しかったです。
娘もイカスミのジューシィが気に入り一個をペロリと食べました。
ただ本当にすごい人で、座る場所を確保するのが大変です。

アリビラホテルチェックイン
本当に素敵なホテルでした。
お部屋から見えるパティオや海に感激しました。
プールは普通でしたが、娘には充分で浮き輪で浮かんで楽しそうでした。
あまり混んでおらず快適でバスタオルもプールサイドで貸してくれます。
砂浜でも遊びたかったのですが、娘は砂が身体に付くのが嫌で号泣、早々に引き上げました。
夕ご飯はハナハナでバイキング。
飲み放題付きで五千円のプランにしました。オリオンビール美味しかったです。娘はお子様用のポテトフライやカレーを食べて楽しそうにしていました。

入浴は、ハーブのバスソルトがあり気持ち良かったです。
洗い場とバスタブが分かれているので、娘も入れやすかったです。
早めに就寝しました。

二日目
朝食はコンビニで済ませ、午前七時から、青の洞窟でシュノーケルしました。
こちらでも人気のマハエで、託児所もあり安心でした。
海は本当に綺麗でした。写真のデータも頂けて良かったですが、画像がかなり荒いです。表情判別はできないレベルです。そこは少し残念でした。

昼食はアリビラの飲茶バイキング
すごい美味しかったです。アツアツを席まで運んでくれ、中国茶も選べお腹いっぱいになりました。
娘は、お粥や焼売、大根餅など食べてました。デザートも美味しかったです。
昼寝後、プールで遊び少し海に入りました。
夕食は、まだまだお腹が空かず土産買いがてら、花笠に行ってきました。沖縄そばとジューシィのセットを娘と分けて食べました。
お部屋にマッサージに来てもらい、すっきり熟睡出来ました。

3日目
朝食は8時過ぎにベルデマールで。
待ち時間は20分で、その間に朝市でスナックパインなど買いました。
流石、朝食すごい美味しかったです。黒糖フレンチトースト、芋やパイナップ
ルのバター最高でした。お腹いっぱいで苦しかったです。
娘はヨーグルトとミルクプリンが気に入ったみたいです。
海が満潮だったので、娘を連れて海へ。娘も気持ち良さそうに浮き輪でぷかぷかしていました。
昼食は、お腹いっぱい過ぎて無しにしました。娘にはホテルの売店でお味噌汁とおにぎりを買いました。
やちむんの里に出かけ、お茶碗など買い物。すごく暑くて皮膚が痛かったです。
娘はベビーカーでずっと寝ていました。

夕食は、佐和でお寿司の食べ放題でした。本当に美味しかったです。シャリが小さめで沢山食べれます。
創作寿司も丁寧に作られていて美味しかったです。
娘には茶碗蒸しを頼み、あと卵や納豆巻きを食べていました。

またマッサージに来てもらい、就寝しました。
後半に続きます。

4日目
朝ごはんは佐和へ。
海ぶどうを使った丼など美味しかったです。サータアンダギーの揚げたてや、黒糖わらび餅最高でした。
娘は、冷やしうどんにハマり三杯も食べ、デザートのスイカまで完食していました。
9時にチェツクアウトして、国際通りを少し散策。

国際通りで少し買い物して、レンタカーを返却し空港へ。
飛行機はクラスJに変更してもらい楽々でした。
旅は以上です。

行く前は飛行機が心配でしたが、離陸時娘が好きなジュースとお菓子で乗り切りました。耳も大丈夫そうで、ホッとしました。

レンタカーはトヨタでしたが、長蛇の列で借りて出発するのに1時間くらいかかりました。
暑い中送迎バスを待つのはなかなか大変ですが、暑さにも沖縄に来た感を感じワクワクしました。

ベビーカーお子様の脚力にも寄りますが、基本必要だと感じました。
始めは持って行こうか迷ったのですが、持って行って本当に良かったです。
ちょっとした待ち時間にベビーカーに乗せられて、娘は私も楽でした。

あと今回の旅行で一番役に立ったのは、いないいないばあのDVDです。
本当に助かりました。お部屋でぐずっていた娘も機嫌よく歌ったり踊ったりしていました。
私はメルカリで安く買いました。
古いDVDで、お姉さんは琴ちゃんでしたが何も問題無しです。

アリビラで宿泊されるなら、食事代が20パーセントオフになる優待券がお得です。
ヤフオクなどで、二枚500円位で落札出来、ディナーなどは高額になりがちなので20パーセント割引は大きかったです。

最後にホテルに行く前に、外のコンビニでお茶や水は買った方がいいですよ。
ホテルの売店は、かなりお高いですので。

私の体験記は以上です。
拙い文章で申し訳ないですが、最後まで読んで下さってありがとうございました。
本当に沖縄最高でした~
皆様も素敵な旅になりますように、少しでも参考になれば幸いです^_^

よくツアーやホテルを申し込むと「セットでレンタカーはいかがですか?」という項目が出ますが,レンナビでレンタカーを検索した方がかなり安いです。

ホテル予約とセットで申し込んだ方が安いと思っていたのですが,調べると実はそうではないです。

早く申し込むとまた安くなります。

沖縄のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

また、沖縄のホテルの予約ならポイントがザクザク貯まる「楽天トラベル」。

楽天カード決済でさらにポイントが貯まります。

要するに、旅行代金に対しても貯まるし、楽天トラベル利用で楽天市場でのポイントアップもできます。

(毎年、沖縄に行くのですが楽天トラベルとカード利用で結構たまりますよ)

沖縄への旅行なら楽天トラベル

旅行のカード決済なら楽天カード一択

とても素敵なご旅行だったみたいですね♪
文面から、とても楽しさが伝わってきました!私たち家族も、8月下旬にアリビラ3泊の予定ですので、とても参考にさせていただきました!
うちは子どもたちが小学生ですが、シュノーケルを悩んでましたが、体験記を読ませていただき、マハエさんで予約してしまいました!
そしてランチも、アリビラの飲茶バイキングを予約しました!とても楽しみです(*^^*)背中を押していただき、ありがとうございました!

初アリビラです!
色々と準備を進めています。明後日には事前に荷物を送る予定なので、ほぼ買い物は終わったと思っていたのですが、レストランの優待割引をすっかり忘れていました。慌てて昼にヤフオクチェックし、どうにか出発までには間に合いそう。ほとんどホテル内で食事をする予定なので、助かりました!!!!

飲茶バイキングとバーベキューは予約済みです。あとお寿司も行きたいのですが、子どもたちが早くに寝てしまうので、予約はしていません。行けたら良いなぁ。

うちは下の子が1歳5ヶ月なので、娘さんとほぼ同じですね。
とても参考になります。
ベビーカーはホテルレンタルをお願いしたのですが、17
日の午後からしか空いていませんでした。つい先日に予約したので、やはり遅かった~。
ベットガードは最後の1つが残っていました。

海とプールを満喫するつもりなので、お天気が心配。
というか台風11号が九州本土に来たら、そもそも行けない。

張り切って準備したので、天に祈るのみです。
素敵な情報、ありがとうございました!

沖縄のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

沖縄への旅行なら楽天トラベル

旅行のカード決済なら楽天カード一択

-沖縄旅行Q&A

Copyright© みんな大好き!沖縄旅行〜おすすめスポット〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.